Motorcyclist Hybrid Ⅲ Dummy Model
自動車安全性CAE解析用高精度FEダミーモデル
Motorcyclist Hybrid III 50%ile Male FE-Dummy Modelは、独ATD-MODELS社がドイツの自動車会社と協力して開発した有限要素(FE)ダミーモデルです。荷重ケース検証のコリレーションは、自動車関連会社の専門家により評価され、認定されています。世界各国のお客様により、独ATD-MODELS社のFEダミーモデルが使用されています。
私たちは2017年に独ATD-MODELS社よりATD- Hybrid Ⅲ ダミーモデルおよび有限要素(FE)インパクタ―モデルの北米および日本でマーケティング、販売、サポートする権利を取得しています。
二輪乗員 Hybrid Ⅲ 50%ile 成人男性ダミー (ATD-M350 - Motorcyclist Hybrid3 50%ile Male Dummy Model)
ATD-M350はATD-H350を基に開発されたダミーモデルで、ISO13232-3:2005(二輪車の衝突時の乗員保護装置の研究評価のためのテストおよび分析手順 - Part 3 : 二輪車乗員人体測定衝突ダミー)に適合するように変更が加えられ、検証されています。
ATD-M350ではユーザーがより柔軟にダミーモデルを配置できるようにダミーコンポーネントが変更されています。また、モデリングにおける大腿部のコンポーネント(肉と骨)の非対称性が考慮されています。
ATD-M350は、乗員の安全性評価のシミュレーションを目的として開発され、ATD-H350が持つ90度の骨盤では配置できない座席位置に対応することができます。具体的には、二輪車乗員の着座位置に配置するため必要なアーティキュレーションとポジショニング機能を備えています。ATD-M350は、衝突時の二輪車乗員保護性能評価に最適なFEダミーモデルです。
ATD-M350の特徴は次のとおりです :
• 立位状態の骨盤と分割構造として肉と骨の非対称性が考慮された大腿部
• 直立した腰椎
• 首部周辺構造の変更
• ATD-H350と同じ方法によるナンバリング
• ジオメトリが正確にマッピングにされており構造の理解に有用
適用 :
・二輪車乗員の安全性評価
FEソルバ
・Ansys LS-DYNA
・ダッソー・システムズ Abaqus
FEプリプロセッサ
・GNS Generator4
・BETA CAE Systems ANSA
・Ansys LS-PrePost
・Altair HyperMesh
・Oasys PRIMER
ATDダミーシリーズの特徴 :
・物理ベースのモデリング手法による高い精度
・すべてのモデルが業界標準の陽解法FEコードAbaqus、LS-DYNA、PAM-CRASHで使用可能
・全ダミーモデルに共通のモデリング標準
・すべてのダミーモデルに共通のモデリング標準
・統一されたメッシュサイズ、ラベル名、ナンバリングシステム
・前処理と後処理を容易に自動化
・共通の手順で取り扱いが可能
・各ソルバのコード固有の機能を最大限に活用
利点 :
・アセンブリグループ固有の体系的なタイトル規則
・出力波形はタイトル文字によって容易に識別が可能
・アセンブリグループ番号が重複あるいは競合しない記数法
・前処理と後処理における優位性
・アセンブリパーツとグループの選択が容易
・各アセンブリグループは個別に定義
・定義された各アセンブリグループ
・マスタ参照定義 (ex.アセンブリグループを参照してコンタクトを定義)
*記載されている製品の名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
独ATD-MODELS社は、車両安全性解析用高品質FEモデル開発のスペシャリストで、2009年にダミー開発と乗員安全シミュレーションの長年の経験を持つエキスパートにより設立されました。ドイツをはじめとする世界各国の自動車業界パートナー企業と緊密に連携し、非常に正確なFEモデルを開発しています。同社のFEモデルは、乗員保護および歩行者保護の技術計算を行う仮想開発プロセスで使用されています。